虫歯や歯周病の多くは、未然に防ぐことができます。口腔の常在菌は、約400種類。手入れをしなければ、毎日5倍に増え続けるといわれています。
歯ブラシやフロスなどをうまく使っても、歯と歯肉の境目や歯と歯の間には細菌が残ったままになりやすいのです。そして、固まってしまった細菌は、より強力な毒素を出して炎症を起こします。
虫歯や歯周病の多くは、未然に防ぐことができます。口腔の常在菌は、約400種類。手入れをしなければ、毎日5倍に増え続けるといわれています。
歯ブラシやフロスなどをうまく使っても、歯と歯肉の境目や歯と歯の間には細菌が残ったままになりやすいのです。そして、固まってしまった細菌は、より強力な毒素を出して炎症を起こします。
当院は、Guided Biofilm Therapy(GBT)基準を満たし国際的に認定された、GBTクリニックの一つです。
GBTとは、エアフロー、ペリオフロー、ピエゾン技術を用いた、プロによるバイオフィルム除去ソリューションです。科学的エビデンスに基づいてEMSが提唱しており、侵襲性を抑え、より快適・安全かつ短時間で治療できるように設計されています。
口腔内のバイオフィルムは、歯周病や虫歯、インプラント周囲の炎症を引き起こす原因となります。また、歯周病がリスクを高める全身への影響は、循環器や呼吸器系疾患、糖尿病など様々にわたります。
そのため、ホームケアとGBTによるメインテナンスを組み合わせることにより、口腔内はもちろん全身を含めた健康管理を目標に予防歯科を実践しています。
表面が白く濁った色になり、まだ穴はあいていませんが、進行する可能性が高いので注意が必要です。
エナメル質に穴ができます。自覚症状はほとんどないので、気づきにくいです。
エナメル質の奥の象牙質まで虫歯が進行した状態です。冷たいものがしみるようになってきます。
歯の神経まで虫歯に侵されています。非常に強い痛みを感じます。
歯の全体が虫歯に侵されています。歯を残すのが難しくなります。
虫歯の予防や、治し方については、下記のボタンをクリックしてご覧ください。
虫歯の予防・治し方について歯茎の縁をはじめ歯の周りの組織に炎症が起きる状態です。骨吸収1~3mm
炎症が広がり、ちょっとした刺激で出 血しやすくなります。骨吸収3~5mm
歯肉がブヨブヨしていて細菌感染しています。口臭の原因になります。骨吸収5mm以上
歯骨の吸収が著しく歯がグラグラ動き、歯が抜けてしまうこともあります。骨吸収5mm以上
歯周病の予防や、治し方については、
下記のボタンをクリックしてご覧
ください。
予防治療を受けていない51-65歳の人々の歯の本数は図のグラフ左側のような状況でした。28本全ての歯が揃っている人はわずか10%程度で、20本以下の人も多くいました。
グラフ右側の状態は、研究を始めた時点に21-35歳だった人々が、30年間の予防治療を受け、2002年に51-65歳になった時点での歯の本数の分布です。
28本全ての歯を保っている人が40%近くで、20本以下の人はほとんどいません。このように日々の予防への意識やプロによる、メインテナンスが重要であることが解ります。
前歯の表側、裏側、奥歯、歯が重なり合っている所、糸ブラシの使用法、舌の磨き方、被せ物のメインテナンスなどを図で説明しながらご指導いたします。
詳しくは下記のボタンをクリックして歯磨きの仕方ページをご覧ください。
メインテナンスの仕方どうしてわざわざ歯科医院まで行って歯のケアをしなければいけないのか、と思う人は多くいるでしょう。
当院での予防歯科について詳しくは、下記のボタンをクリックしてご覧ください。 TDC&worksの予防歯科千代田区麹町の歯科医院
土屋歯科クリニック&works
〒102-0093
東京都千代田区平河町 1-4-12 平河町センタービル1F
番号非通知のお電話はお受けできかねます。
ご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 13:00 14:00 - 17:00 |
● ● |
● ● |
● ● |
● ● |
● ● |
※月1 ※月1 |
休 休 |
休診日日曜・祝日
月一回土曜診療日・月曜休診日・臨時休診日に関しましては、診療カレンダー及びNEWSをご確認ください。
アクセス
診療カレンダー