クリニックブログ

  • HOME
  • 医院コンセプト
  • 医院のご紹介
  • 診療内容
  • スタッフ
  • 診療時間・アクセス
  • クリニックBLOG

2019年09月 アーカイブ

メインテナンスについての勉強会

0901.jpg

昨日は9/1防災の日でした。
日々の生活におわれていると、防災について考える時間はなかなかありませんが、
年に一度くらいは、いざという時のための備えを用意したり、最低限の確認はしておくべきですね。

8月末の九州北部における豪雨により、甚大な被害が発生しました。
亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

さて、先日定例となった勉強会を行いました。
今回は衛生士さんが、日々の衛生士業務で気をつけている内容をスライドにまとめ、
院長も交えてディスカッションをしました。

当医院には、メインテナンスをメインに通院している方が多数いらっしゃいます。
その殆どが長い治療を終え、定期的に来ていただいている方です。

当医院のメインテナンスは、ただお掃除をしているだけではありません。
問題の早期発見、咬み合わせのチェック、粘膜の異常チェックなど…
限られた時間の中でいくつも確認をしています。

被物や詰物、インプラントを少しでも長く快適に使っていただくため…
歯周病の治療 …など、メインテナンスの主訴は人それぞれですが、
患者様と衛生士さん、両方の努力が皆様の笑顔につながっているのですね。

院長も自分が治療した被物に問題が起きないよう、いわばパトロールをしてくれている
衛生士さんたちは、チーム医療の誇りと思っているに違いありません。

患者様、被物や詰物は一生ものではないと、どうか認識をしてください。
治療前にこんな質問をよく受けます。「インプラントや被物は何年もちますか?」
もちろん少しでも長くもつように、色々なことを考慮して最善の治療をします。
でもインプラントも被物もあくまで人工物です。使っていれば、どうしても消耗してしまうのです。
歯周病も一通りクリーニングを終えても、完治はありません。

是非、それを認識していただき、定期的にメインテナンスにお越しください。
当医院の衛生士が、共に皆様の健康をサポートしていきます。

院長執筆 新刊のご紹介

09201.jpg

だいぶ秋らしく涼しくなってきましたね。食欲の秋です。
皆様、口腔内のケアもしっかり行い、美味しいものを召し上がってくださいね。
不自由なことがあれば、いつでもご相談ください。

この度、院長の新刊が発売されましたので、ご紹介します。
但し、こちらは患者様向けではなく、歯科医師向けの専門誌となりますのでご了承ください。

包括的治療戦略 Vol.2 for Functional Management
医歯薬出版株式会社

こちらは、補綴治療のトップランナーによる待望の第2弾!と紹介されている通り、
2010年発行「包括治療戦略 修復治療成功のために」の続編となります。
今年30周年を迎えた土屋歯科クリニック&works、院長の治療をまとめた集大成といえるでしょう。
数量限定ではありますが、全2巻セットもあります。

第2弾を発行できたのは、何より全ての患者様のおかげです。
本当にありがとうございます。

今後とも土屋歯科クリニック&worksをどうぞよろしくお願い申し上げます。

About 2019年09月

2019年09月にブログ「土屋歯科クリニック6works クリニックBLOG」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2019年08月です。

次のアーカイブは2019年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。